自転車よもやま話 タイヤ交換 パナレーサー AGILEST DURO (アジリスト デューロ) 以前の自転車よもやま話「使って来たタイヤ達」、「ロードバイクのタイヤ選び」で自分のロードバイクタイヤについて書いたが、その続きとして今回行ったタイヤ交換について書いてみたい。今回のタイヤ交換で行った事前輪の今まで使っていたタイヤAGILES... 2024.04.26 自転車よもやま話
ソロライドの記録 諏訪湖周サイクリングロード全線開通 先日、地元のテレビニュースで諏訪湖畔に整備されていたサイクリングロードが全線開通したとの報道を見た。既に部分的にはできていて全線開通に向けて工事が進んでいるのは知っていたので、いよいよ開通したと聞いて走ってみた。サイクリングロードとは言って... 2024.04.15 ソロライドの記録自転車よもやま話
ソロライドの記録 とらぬ狸の皮算用 夕食はフキノトウの天ぷらのはずが… 庭で採れたフキノトウ今年もやっと春がやって来た。自分の庭に去年植えたフキが根付き、フキノトウが出て来たのでさっそく採ったが、少量だったのでフキ味噌にしていただいた。そう言えば去年、シクロクロス仕様の自転車で近くの山を走りに行った時、途中の道... 2024.04.10 ソロライドの記録自転車よもやま話
自転車よもやま話 技適マークの事 自転車も無関係ではない 今回は自転車とは直接的には関係ないが、間接的には関係ある技適マークについて書いてみたい。技適マークとは総務省の電波利用ホームページに依ると適宜マークとは、電波法令で定めている技術基準に適合している無線機であることを証明するマークで、個々の無... 2024.04.04 自転車よもやま話