2023-08

ソロライドの記録

2012-04-28 ツールドのと

TOUR DE NOTO 400と言うサイクリングイベントが有りますが、2012年当時も有りました。その頃のコースをイベントとは別の日に一人で走った時の記録です。1日目 内灘町から曾々木海岸地図の右上にある「RWGPS Cycle 」をクリ...
ソロライドの記録

2013-05-18 佐渡一周

地図の右上にある「RWGPS Cycle 」をクリックしてプルダウンメニューから「Google Map」を選ぶと見やすくなります。前日の金曜日夕食を食べてから車で新潟に向かう。新潟手前の高速道路のパーキングエリアで仮眠をとり、朝一番の佐渡行...
自転車よもやま話

ロードバイクのタイヤ選び

ロードバイクのタイヤは太めで低圧がいい前回、ロードバイクを新しくしてから使用したタイヤの変遷をお話しした。そして感じた事は「ワイドリム+太めのタイヤ+低圧がいい」と言う事だった。よくタイヤやホイールのインプレッションで、グリップ、加速性、転...
ソロライドの記録

2016-05-12 信濃三十三観音巡り 7/7

マイツールド空海を成し遂げた後、せっかく長野県に住んでいるのだから信濃三十三観音巡りもしてみようと思った。今回は何日も連続して行うのではなく、カー&サイクリングで7日に分けて行うことにした。その7回目の記録。地図の右上にある「RWGPS C...
ソロライドの記録

2016-05-08 信濃三十三観音巡り 6/7

マイツールド空海を成し遂げた後、せっかく長野県に住んでいるのだから信濃三十三観音巡りもしてみようと思った。今回は何日も連続して行うのではなく、カー&サイクリングで7日に分けて行うことにした。その6回目の記録。地図の右上にある「RWGPS C...
ソロライドの記録

2016-04-30 信濃三十三観音巡り 5/7

マイツールド空海を成し遂げた後、せっかく長野県に住んでいるのだから信濃三十三観音巡りもしてみようと思った。今回は何日も連続して行うのではなく、カー&サイクリングで7日に分けて行うことにした。その5回目の記録。地図の右上にある「RWGPS C...
自転車よもやま話

使ってきたタイヤ達

ホイールとタイヤの購入時仕様ホイールセット GIANT P-R2 DISC WheelSet 24Hなぜかリンク先のデータでは28H、Etrto : 622×17となっているが、完成車の物は24H、リム内幅22mmとなっている。タイヤ GI...
ソロライドの記録

2016-04-26 信濃三十三観音巡り 4/7

マイツールド空海を成し遂げた後、せっかく長野県に住んでいるのだから信濃三十三観音巡りもしてみようと思った。今回は何日も連続して行うのではなく、カー&サイクリングで7日に分けて行うことにした。その4回目の記録。地図の右上にある「RWGPS C...
ソロライドの記録

2015-09-28 信濃三十三観音巡り 3/7

マイツールド空海を成し遂げた後、せっかく長野県に住んでいるのだから信濃三十三観音巡りもしてみようと思った。今回は何日も連続して行うのではなく、カー&サイクリングで7日に分けて行うことにした。その3回目の記録。地図の右上にある「RWGPS C...
ソロライドの記録

2015-10-04 信濃三十三観音巡り 2/7

マイツールド空海を成し遂げた後、せっかく長野県に住んでいるのだから信濃三十三観音巡りもしてみようと思った。今回は何日も連続して行うのではなく、カー&サイクリングで7日に分けて行うことにした。その2回目の記録。地図の右上にある「RWGPS C...